2016年06月25日
東北+伊豆ドライブ旅行へ 2回目
この頃
ブログのつづきを
書くぞ~って 意気込んでも
記憶が 薄れちゃって たいへん
髪の毛も 薄れちゃって またまた たいへ~ん
歳を 感じる 今日この頃
前置きは ここまでで
今回の見どころは
絶景景色に 海の幸に 超ご満足
行ってよかったなぁ~ 行ってほしいなぁ~
ホテルを8時に出発し
十和田湖 発荷峠展望台へ
風景に見とれ 癒しを感じ ひと時を 満喫
ちょこ家の 車のナンバープレートとみて
エ~ スゴ~イ て驚いて くれてました(笑)
奥入瀬へ
雨で 渓流沿いの 道が 濡れていて 残念
でも 皆さん 頑張って 歩かれていました
軟弱な 我が家です。
そんな我が家ですが
八甲田ロープウエーへ乗車したくて
雪の壁を通り抜け
蔵王の雪壁より 高く 風景も綺麗で 素晴らし~
でも 夏タイヤで 良いのか 少し心配しながら・・・(笑)
八甲田ロープウエー山麓駅に到着
乗車時 JAF割引があるので 提示
ちょこ・るいは ゲージに入って乗車
山頂に近づくにつれて 白銀の世界へ
山頂公園へ到着
気温は 氷点下4℃
夏の軽装では 寒いで~す
別世界に来ているようでした
言葉では 表現できないので
写真を見て下さい
単なる 手抜き ブログかなぁ
ロープウエーのお客さんの多くは
山頂からの スキーを楽しまれる お客さんでいっぱい
過去に スキーで 腕の骨を折ってから 少し 恐怖心を感じる 今日この頃
寒さのせいか 暖かい お茶が恋しくなります
菅野高原の三杯茶をいただきに
お茶は 無料で いただけます
そして ありがたい 御利益が
1杯飲むと なんと 3年長生きし
さらに
2杯飲むと なんと なんと 6年長生きし
さらに
3杯飲むと 死ぬまで生きる
と言われるお茶です
もちろん 3杯 いただきました~
よもぎ団子
美味しかった
ようやく 青森県へ
青森と言えば
龍飛岬 そして 大間崎
「津軽海峡・冬景色」の歌詞の一節に唄われている
龍飛岬
夕暮れ時がいいかも
本日の 車中泊を予定していた
道の駅 浅虫温泉ゆ「ゆ~さ浅虫」
駐車場が混雑のため 残念
到着が 遅かったのかなぁ~ 16時30分ごろ着
少し 離れた 道の駅「よみおか」へ
ここで 車中泊
朝食を求めて 青森市内へ
ようやく 海の幸に 堪能
そこは
青森魚菜センター
7時からの営業で~す
わくわく うきうき
6時40分ごろ 到着
少し待って
のっけ丼の食事券を購入
それから
お店を回って
食事券で 食材を買っていきます
新鮮で 美味しいそうな食材を目の前に
あれも食べた~い これも食べた~い
でも 食事券がたらな~い
我が家の丼
お腹もふくれ
日本三大霊場のひとつ
霊場恐山へ
名前の通り
恐そうなところで 少し気合いを入れながらの 入場でした(笑)
ちょこ・るい は車の中で お留守番でした
中には 湯治場もあります
絶品グルメレポ part1です
本州最北端 大間崎
まぐろ一本釣りの町 おおま
実は 我が家
まぐろが 嫌いで 回転ずしにいっても
まぐろを 食べることはないんですが・・・
海峡莊さんへ
マグロだけ丼 を注文
赤身・中トロ・大トロ
3種類の味を 楽しめ
幸せを 噛みしめられました
生きていて よかったぁ~ 長生きしていてよかったぁ~
こんな 美味しい物に 出会えて よかったぁ~(笑)
お店の周りには
お店屋さんがいっぱい
食事のあとの 楽しみも いっぱい
長くなってしまいましたので この辺で
次回は 最終回です。
おすすめ観光地in秋田県
おすすめグルメ part2
をお楽しみに。
ブログのつづきを
書くぞ~って 意気込んでも
記憶が 薄れちゃって たいへん
髪の毛も 薄れちゃって またまた たいへ~ん
歳を 感じる 今日この頃
前置きは ここまでで
今回の見どころは
絶景景色に 海の幸に 超ご満足
行ってよかったなぁ~ 行ってほしいなぁ~
ホテルを8時に出発し
十和田湖 発荷峠展望台へ
風景に見とれ 癒しを感じ ひと時を 満喫
ちょこ家の 車のナンバープレートとみて
エ~ スゴ~イ て驚いて くれてました(笑)
奥入瀬へ
雨で 渓流沿いの 道が 濡れていて 残念
でも 皆さん 頑張って 歩かれていました
軟弱な 我が家です。
そんな我が家ですが
八甲田ロープウエーへ乗車したくて
雪の壁を通り抜け
蔵王の雪壁より 高く 風景も綺麗で 素晴らし~
でも 夏タイヤで 良いのか 少し心配しながら・・・(笑)
八甲田ロープウエー山麓駅に到着
乗車時 JAF割引があるので 提示
ちょこ・るいは ゲージに入って乗車
山頂に近づくにつれて 白銀の世界へ
山頂公園へ到着
気温は 氷点下4℃
夏の軽装では 寒いで~す
別世界に来ているようでした
言葉では 表現できないので
写真を見て下さい
単なる 手抜き ブログかなぁ
ロープウエーのお客さんの多くは
山頂からの スキーを楽しまれる お客さんでいっぱい
過去に スキーで 腕の骨を折ってから 少し 恐怖心を感じる 今日この頃
寒さのせいか 暖かい お茶が恋しくなります
菅野高原の三杯茶をいただきに
お茶は 無料で いただけます
そして ありがたい 御利益が
1杯飲むと なんと 3年長生きし
さらに
2杯飲むと なんと なんと 6年長生きし
さらに
3杯飲むと 死ぬまで生きる
と言われるお茶です
もちろん 3杯 いただきました~
よもぎ団子
美味しかった
ようやく 青森県へ
青森と言えば
龍飛岬 そして 大間崎
「津軽海峡・冬景色」の歌詞の一節に唄われている
龍飛岬
夕暮れ時がいいかも
本日の 車中泊を予定していた
道の駅 浅虫温泉ゆ「ゆ~さ浅虫」
駐車場が混雑のため 残念
到着が 遅かったのかなぁ~ 16時30分ごろ着
少し 離れた 道の駅「よみおか」へ
ここで 車中泊
朝食を求めて 青森市内へ
ようやく 海の幸に 堪能
そこは
青森魚菜センター
7時からの営業で~す
わくわく うきうき
6時40分ごろ 到着
少し待って
のっけ丼の食事券を購入
それから
お店を回って
食事券で 食材を買っていきます
新鮮で 美味しいそうな食材を目の前に
あれも食べた~い これも食べた~い
でも 食事券がたらな~い
我が家の丼
お腹もふくれ
日本三大霊場のひとつ
霊場恐山へ
名前の通り
恐そうなところで 少し気合いを入れながらの 入場でした(笑)
ちょこ・るい は車の中で お留守番でした
中には 湯治場もあります
絶品グルメレポ part1です
本州最北端 大間崎
まぐろ一本釣りの町 おおま
実は 我が家
まぐろが 嫌いで 回転ずしにいっても
まぐろを 食べることはないんですが・・・
海峡莊さんへ
マグロだけ丼 を注文
赤身・中トロ・大トロ
3種類の味を 楽しめ
幸せを 噛みしめられました
生きていて よかったぁ~ 長生きしていてよかったぁ~
こんな 美味しい物に 出会えて よかったぁ~(笑)
お店の周りには
お店屋さんがいっぱい
食事のあとの 楽しみも いっぱい
長くなってしまいましたので この辺で
次回は 最終回です。
おすすめ観光地in秋田県
おすすめグルメ part2
をお楽しみに。
Posted by choco.0530 at 13:06│Comments(0)
│☆ちょこちゃんとの思い出