2015年01月31日
やっと届きました 万能キャンプ用品が
今日 宅急便が届きました

大きな ダンボール箱で 届きました
じつは
ピルツ23は
円柱型の幕体で幕の下のところが 斜めになっていて 物が置きにく~いし
幕と物を密着して 置いとくと 朝起きたらビックリ 結露でビチョビチョ あちゃ~ てね
そこで 我が家は コットを 荷物置きに使っているんですが
表面が平らでないことと 長いので テントの隅に きっちり納まらないので
かさばっちゃって~
高さの低い 長さの短いテーブルを 探していたんです
やっと 見つかりました
これで~す

スノーピーク フォールディングシェルフ 竹
この商品 優れものなんです


テーブルとして
先日 買った あぐら椅子に ピッタリ

棚にもなるので 整理が楽ちんになるかなぁ
ピルツ内では 横に並べて使います
それに
椅子としても 使えるみたいです
次回のキャンプに まにあって よかったぁ~
やれやれ

おわり

大きな ダンボール箱で 届きました
じつは
ピルツ23は
円柱型の幕体で幕の下のところが 斜めになっていて 物が置きにく~いし
幕と物を密着して 置いとくと 朝起きたらビックリ 結露でビチョビチョ あちゃ~ てね
そこで 我が家は コットを 荷物置きに使っているんですが
表面が平らでないことと 長いので テントの隅に きっちり納まらないので
かさばっちゃって~

高さの低い 長さの短いテーブルを 探していたんです
やっと 見つかりました
これで~す

スノーピーク フォールディングシェルフ 竹
この商品 優れものなんです


テーブルとして
先日 買った あぐら椅子に ピッタリ


棚にもなるので 整理が楽ちんになるかなぁ

ピルツ内では 横に並べて使います
それに
椅子としても 使えるみたいです

次回のキャンプに まにあって よかったぁ~
やれやれ


おわり
2015年01月24日
キャンプ用品買っちゃいました13回目
キャンプ用品買っちゃいました

前々から 欲しかった ローチェア
我が家のキャンプスタイルは お座敷なんで
いつも だ布団を持って行くんですが
荷物が増えるし 量になるし
足がしびれて 立てなくなるし たいへ~ん
なので
じゃじゃじゃぁ~~ん

North Eagle(ノースイーグル) ベリーローチェア
コンパクトで いい感じ

ペアーで 買っちゃった~

座り心地 いいよぉ~
早く キャンプへ 持って行きたいね
何と お値段が 驚き
一脚 なんと 991円 なり~
本体サイズ:約44×44×19.5/49.5cm
収納サイズ:約14×14×50cm
重 量 :約2kg
あぐら座りができるので 楽ちんかも
次のキャンプで 使ってみま~す(*^^)v
おわり


前々から 欲しかった ローチェア
我が家のキャンプスタイルは お座敷なんで
いつも だ布団を持って行くんですが
荷物が増えるし 量になるし
足がしびれて 立てなくなるし たいへ~ん

なので
じゃじゃじゃぁ~~ん

North Eagle(ノースイーグル) ベリーローチェア
コンパクトで いい感じ

ペアーで 買っちゃった~

座り心地 いいよぉ~
早く キャンプへ 持って行きたいね

何と お値段が 驚き
一脚 なんと 991円 なり~
本体サイズ:約44×44×19.5/49.5cm
収納サイズ:約14×14×50cm
重 量 :約2kg
あぐら座りができるので 楽ちんかも
次のキャンプで 使ってみま~す(*^^)v
おわり
2014年12月23日
キャンプ用品買っちゃいました12回目
掘り出し物 み~っけ
袋の箱の中身は ? ? ?
皆さんで考えて下さいネ

少し 写っているけど ま~いいかぁ
なあに~~ (?_?)


イワタニ カセットガスストーブ CB-STV-2 で~す
なんと お値段が 6,458円(税込)
まだまだ 安いのが あるかもしれませんが・・・
購入するときって どうしても いろいろと 考えますよねぇ
そして 考え抜いたあげく やめたぁ~て
ありますよねぇ
今回 こんなことを
第1位 やっぱりお値段から
第2位 小さく軽量 荷物の嵩が小さく 持運びが便利
第3位 カセットガス1本で約3時間20分燃焼(短すぎ~)
「本当に 暖かいのかなぁ」
・
・
・
第7位 ガスストーブなので 空気が乾燥しない
「インフルエンザ予防に最適」
いろいろと 考え 考え抜いた あげく
やっぱり
お値段に負けちゃいました(笑)
使いかっては どがいしです
使ってみないと わからないしネ
これから 使う機会が 多くなってくると 思うので・・・
カセットガス 購入しなくっちゃ
お値段に 左右されやすい ちょこ家でした
おわり
袋の箱の中身は ? ? ?
皆さんで考えて下さいネ

少し 写っているけど ま~いいかぁ

なあに~~ (?_?)


イワタニ カセットガスストーブ CB-STV-2 で~す
なんと お値段が 6,458円(税込)
まだまだ 安いのが あるかもしれませんが・・・
購入するときって どうしても いろいろと 考えますよねぇ
そして 考え抜いたあげく やめたぁ~て

ありますよねぇ
今回 こんなことを
第1位 やっぱりお値段から
第2位 小さく軽量 荷物の嵩が小さく 持運びが便利
第3位 カセットガス1本で約3時間20分燃焼(短すぎ~)
「本当に 暖かいのかなぁ」
・
・
・
第7位 ガスストーブなので 空気が乾燥しない
「インフルエンザ予防に最適」
いろいろと 考え 考え抜いた あげく
やっぱり
お値段に負けちゃいました(笑)
使いかっては どがいしです
使ってみないと わからないしネ

これから 使う機会が 多くなってくると 思うので・・・
カセットガス 購入しなくっちゃ

お値段に 左右されやすい ちょこ家でした

おわり
2014年05月22日
キャンプ用品買っちゃいました11回目
ちょこ家
また また キャンプ用品を購入(;'∀')
日常生活用品よりも
キャンプ用品の方が 多くなってきたようなぁ
押入れの 半分が収納スペースに
やっぱり 増えてくるよねぇ~
今回の購入品は

この箱?

インフレーターマット
我が家の自慢は エッヘン
「寒さに弱く」「枕が変わると眠れない」「地面がゴツゴツしていると眠れない」「トイレが近い」 かなぁ
わがままで 軟弱キャンパーで~す(*^^)v
テントの中でも やっぱり快眠は 大切ですよねぇ
マットの購入を決めたものの
大きさ 種類 厚みなど いろいろ違ったマットがたくさん
どれにしようかなぁ~て 迷いに迷って
コールマンのコンフォートマスターインフレーターマットにしました

収納ケース

バルブを回すと自動的に空気が入りました
ある程度 膨らんだら バルブから空気を吹き込み柔らかさが調整できます
このマットの凄いところは
リバーシブルデで柔らかさを選べます

表面(ブラック)は 堅めのスポンジ
裏面(レ ッ ド)は 柔らかめのスポンジ
どちらも フワフワしていて 気持ちい~ 快眠できそ~
我が家は 堅めのブラックを 使っちゃお~と

サイズも 約198×63×6(h)㎝なんで ゆったりサイズ
厚みが 何と 6㎝
ぶあつすぎる~
いつの間にか お腹に付いておられる ブヨブヨしたものを
つまんで見たら 柔らかさも 厚みも おなじにしとこぉ~(笑)

簡単収納
まるめながら空気を押し出していくとコンパクトに収納できます
楽ちん 楽ちん
早く 使って 見たぁ~い
おわり
また また キャンプ用品を購入(;'∀')
日常生活用品よりも
キャンプ用品の方が 多くなってきたようなぁ
押入れの 半分が収納スペースに
やっぱり 増えてくるよねぇ~
今回の購入品は

この箱?

インフレーターマット
我が家の自慢は エッヘン
「寒さに弱く」「枕が変わると眠れない」「地面がゴツゴツしていると眠れない」「トイレが近い」 かなぁ
わがままで 軟弱キャンパーで~す(*^^)v
テントの中でも やっぱり快眠は 大切ですよねぇ
マットの購入を決めたものの
大きさ 種類 厚みなど いろいろ違ったマットがたくさん
どれにしようかなぁ~て 迷いに迷って
コールマンのコンフォートマスターインフレーターマットにしました

収納ケース

バルブを回すと自動的に空気が入りました
ある程度 膨らんだら バルブから空気を吹き込み柔らかさが調整できます
このマットの凄いところは
リバーシブルデで柔らかさを選べます

表面(ブラック)は 堅めのスポンジ
裏面(レ ッ ド)は 柔らかめのスポンジ
どちらも フワフワしていて 気持ちい~ 快眠できそ~
我が家は 堅めのブラックを 使っちゃお~と

サイズも 約198×63×6(h)㎝なんで ゆったりサイズ
厚みが 何と 6㎝
ぶあつすぎる~
いつの間にか お腹に付いておられる ブヨブヨしたものを
つまんで見たら 柔らかさも 厚みも おなじにしとこぉ~(笑)

簡単収納
まるめながら空気を押し出していくとコンパクトに収納できます
楽ちん 楽ちん
早く 使って 見たぁ~い
おわり
2014年05月11日
暖房用品のお片付け
今日は
快晴
過ぎて 暑い
です

フジカハイペットの プチ分解と掃除


今回も タンクから灯油をコッピンで抜取りました
分解したら ほこりが 見え見え すご~い

拭き拭き そして組立
あれ~ この部品 どこのやったぁ~ 残ってるで~
あれ~ きっちり 納まれへんやん おかし~~
なんや かんやで 組立完成 どんぐさぁ~
ついでに


薪ストも
まだ サビが出ていないので ペンキを塗らずに 掃除をやって終わり~
実話 暑くって もう嫌になってきていたので・・・
次回使用するときには サビサビになっているんかなぁ~
何で 今日なん? 今頃なんで? てか
最終が GWに行った アイミックス南乗鞍キャンプ場(レポはこちら)で 使ったので
今日に なっちゃったぁ~
フジカの次回使用予定は
11月に行く 山伏オートキャンプ場かなぁ
ちょっと 気が早すぎ だけど 紅葉が楽しみ
おわり




フジカハイペットの プチ分解と掃除


今回も タンクから灯油をコッピンで抜取りました

分解したら ほこりが 見え見え すご~い


拭き拭き そして組立
あれ~ この部品 どこのやったぁ~ 残ってるで~
あれ~ きっちり 納まれへんやん おかし~~
なんや かんやで 組立完成 どんぐさぁ~

ついでに


薪ストも
まだ サビが出ていないので ペンキを塗らずに 掃除をやって終わり~
実話 暑くって もう嫌になってきていたので・・・
次回使用するときには サビサビになっているんかなぁ~

何で 今日なん? 今頃なんで? てか

最終が GWに行った アイミックス南乗鞍キャンプ場(レポはこちら)で 使ったので
今日に なっちゃったぁ~

フジカの次回使用予定は
11月に行く 山伏オートキャンプ場かなぁ
ちょっと 気が早すぎ だけど 紅葉が楽しみ

おわり
2014年02月03日
薪ストーブの準備
ホームセンター「コメリ」へ 「オガライト」と言う
おがくずで作っているらしい 薪の代用品を買いに
何と 売切れ
気お取り直して 家から遠い方の「コメリ」へ再出発
ここでも 売切れ 薪ストの使用頻度 高いのかなぁ

我が家と 縁がないのか
行くとこ行くとこ すべて 売切れ
うんん~ 何かに 呪われているのでは(笑)
とりあえず 薪の代用品を探さなくっちゃ
やっと み~つけた

アメリカ産「ファイヤーブリック」
薪よりも灰の量が圧倒的に少なく
火持ちもよく
虫もでないので清潔らしいです
「薪より熱く燃えるので必要な量だけ燃やすように」とのことです
1梱包の送料で2セット買えましたよぉ~
梱包から取り出すとき 木屑がポロポロ落ちるので
取扱いに注意
お掃除が 大変
そして 部屋の中に 置いとくと 少し匂いが・・・
ゆらめく炎、パチパチはねる薪 の音を楽しみながら
併用して 使っていきま~す(^^♪
今週末 キャンプの予定
でも 天候が・・・
久しぶりの 娘の参加なのに
おわり
おがくずで作っているらしい 薪の代用品を買いに

何と 売切れ

気お取り直して 家から遠い方の「コメリ」へ再出発

ここでも 売切れ 薪ストの使用頻度 高いのかなぁ


我が家と 縁がないのか
行くとこ行くとこ すべて 売切れ
うんん~ 何かに 呪われているのでは(笑)
とりあえず 薪の代用品を探さなくっちゃ

やっと み~つけた


アメリカ産「ファイヤーブリック」
薪よりも灰の量が圧倒的に少なく
火持ちもよく
虫もでないので清潔らしいです
「薪より熱く燃えるので必要な量だけ燃やすように」とのことです
1梱包の送料で2セット買えましたよぉ~
梱包から取り出すとき 木屑がポロポロ落ちるので
取扱いに注意

お掃除が 大変

そして 部屋の中に 置いとくと 少し匂いが・・・
ゆらめく炎、パチパチはねる薪 の音を楽しみながら
併用して 使っていきま~す(^^♪
今週末 キャンプの予定
でも 天候が・・・
久しぶりの 娘の参加なのに

おわり
2014年01月28日
キャンプ用品かなぁ?買っちゃいました10回目
朝 洗面所で
顔を洗ったり 歯磨きしたり
忙しい 時間帯
でも 部屋の中は 極寒の世界
あ~ 毎日が寒くて 寒くて もう たいへ~ん
温風ヒーターや石油ストーブもいいかなぁ~ て思ったんですが
火事や ちょこちゃん
のやけどが心配
で オイルヒーターを買っちゃいました
部屋中 をほんわかとした暖かさで包んでくれて オイル補充・交換 不要 電気代は・・・?


ミニオイルヒータ
脱衣所や インナーテント内 小さなお部屋にいいかも
コンパクトなので キャンプ道具として持ち運びするのも いい感じ
おかげさまで 快適な 朝を迎えられていま~す
おわり
顔を洗ったり 歯磨きしたり
忙しい 時間帯

でも 部屋の中は 極寒の世界

あ~ 毎日が寒くて 寒くて もう たいへ~ん

温風ヒーターや石油ストーブもいいかなぁ~ て思ったんですが
火事や ちょこちゃん


で オイルヒーターを買っちゃいました
部屋中 をほんわかとした暖かさで包んでくれて オイル補充・交換 不要 電気代は・・・?


ミニオイルヒータ
脱衣所や インナーテント内 小さなお部屋にいいかも
コンパクトなので キャンプ道具として持ち運びするのも いい感じ
おかげさまで 快適な 朝を迎えられていま~す

おわり
2014年01月23日
キャンプ用品買っちゃいました9回目
我が家へ宅配便が・・・
あれぇ~ 土のう袋やん
これ なんなの???
中身を出して見ると


僕のマットなん
ちょっと ゴツゴツして 寝心地 悪いなぁ~?
実は スパッタシート(炭素繊維)なんです
薪ストの下に敷いて 床用の断熱材にしま~す
ある ブロガーさんの色々とお試しになられた記事を見て
お座敷スタイルを目指している我が家にとっては 必需品
薪スト本体には長脚が付いていて グランドシートは大丈夫だと 思うんですが・・・
とりあえず 薪ストの下に敷いといたら 安心
お座敷スタイルに 一歩前進かなぁ
早く キャンプへいきたぁ~~い
お座敷で まったぁ~~り したぁ~~い よぉ~

あれぇ~ 土のう袋やん

これ なんなの???

中身を出して見ると


僕のマットなん
ちょっと ゴツゴツして 寝心地 悪いなぁ~?

実は スパッタシート(炭素繊維)なんです
薪ストの下に敷いて 床用の断熱材にしま~す
ある ブロガーさんの色々とお試しになられた記事を見て
お座敷スタイルを目指している我が家にとっては 必需品

薪スト本体には長脚が付いていて グランドシートは大丈夫だと 思うんですが・・・
とりあえず 薪ストの下に敷いといたら 安心

お座敷スタイルに 一歩前進かなぁ
早く キャンプへいきたぁ~~い
お座敷で まったぁ~~り したぁ~~い よぉ~

2014年01月13日
キャンプ用品として買っちゃいました8回目
ようやく 我が家にも 受験戦争の 火ぶたが 切られ
今月は キャンプは お預けになりま~す
休みの日は もっぱら試験会場までの 送迎かなぁ
でも だだをこねる子が

ぼく ゲレンデでも どこでも遊べる用意 できてるでぇ
天気 いいから どっか ドライブに 連れて いってよぉ~
この日も 試験会場までの送迎だったので ちょこ
も一緒に
試験終わるまで りんくうイオンモールへ 時間だけを潰しに
キャンプ貧乏の我が家 何も 買わないどぉ~と 誓い合って
いだ 入店
まずは キャンプ用品を 見に行き 何も買わず セーフ
ぶらぶら していたら
気になる 品物を発見 足が釘付けに
これです


コ-ヒ-プレス
めんどくさがりやな 我が家にとっては 貴重な品物かなぁ


東急ハンズで買った コーヒードリッパー
これで 1人分ずつ ドリップするんで 時間と手間が掛かり あ~ たいへん
そして ドリップの仕方かなぁ 豆かなぁ 何が悪いのかなぁ~?
美味しいコーヒー
が飲みたぁ~い
早速 お試しを
①豆の挽き具合は 粗挽きにして
②コーヒープレスとカップにお湯を入れ温め
③コーヒー粉を入れて お湯を注ぎ かきまでて フタを
④4分たったら、つまみをグッと押し下げれば できあがり

コーヒーの香りとうまみの凝縮されたエキス「にごり」「油の浮き」と
コーヒーオイルという旨味成分を残すことができ
コーヒー豆の本来備えたうまみと香りをそのまま味わうことができるらしいです
店員さんの説明です
そして 試飲コーヒーと挽きたての粉をいただきました
感じの良い 店員さんでよかったぁ~<(_ _)>
ドリップ式と また違ったコーヒーを 楽しめて 満足で~す
今月は キャンプは お預けになりま~す
休みの日は もっぱら試験会場までの 送迎かなぁ

でも だだをこねる子が

ぼく ゲレンデでも どこでも遊べる用意 できてるでぇ
天気 いいから どっか ドライブに 連れて いってよぉ~
この日も 試験会場までの送迎だったので ちょこ

試験終わるまで りんくうイオンモールへ 時間だけを潰しに

キャンプ貧乏の我が家 何も 買わないどぉ~と 誓い合って
いだ 入店
まずは キャンプ用品を 見に行き 何も買わず セーフ

ぶらぶら していたら
気になる 品物を発見 足が釘付けに

これです


コ-ヒ-プレス
めんどくさがりやな 我が家にとっては 貴重な品物かなぁ



東急ハンズで買った コーヒードリッパー
これで 1人分ずつ ドリップするんで 時間と手間が掛かり あ~ たいへん

そして ドリップの仕方かなぁ 豆かなぁ 何が悪いのかなぁ~?
美味しいコーヒー


早速 お試しを
①豆の挽き具合は 粗挽きにして
②コーヒープレスとカップにお湯を入れ温め
③コーヒー粉を入れて お湯を注ぎ かきまでて フタを
④4分たったら、つまみをグッと押し下げれば できあがり


コーヒーの香りとうまみの凝縮されたエキス「にごり」「油の浮き」と
コーヒーオイルという旨味成分を残すことができ
コーヒー豆の本来備えたうまみと香りをそのまま味わうことができるらしいです
店員さんの説明です
そして 試飲コーヒーと挽きたての粉をいただきました
感じの良い 店員さんでよかったぁ~<(_ _)>
ドリップ式と また違ったコーヒーを 楽しめて 満足で~す

2014年01月04日
choco家にキャンプ用品が届いたよ~ ルンルン♪
H26.1.4
遅ればせながら
新年あけまして おめでとう ございます
今年も よろしくお願いします
今年は 年頭から うれしいことが
去年 予約してた キャンプ用品が


フレーム

幕体
そう ミネルバ N-01 が やっと 我が家へ
いらっしゃ~い♪ 待ってたんやで 会いたかった
テントの説明は 小川キャンパルさん のホームページより していただきま~す
OGAWAブランド創業100周年記念限定モデル
NEW Standard 新しいミネルバ誕生
・東北岩手の新工場で、国産オーナーロッジ生産開始。
・過去のオーナーロッジで評価の高かった機能を多く盛り込みました。
・屋根生地にポリエステルスパン、内幕生地にT/C、床生地にPVCを採用。
・側面パネルの分割仕様が状況に合わせた様々な張り出しのバリエーションを
生み出します。

ご説明 ありがとう~m(_ _)m
初対面の 感想は。。。
幕体も重いですが フレームの方が 重いような
軟弱でもないんだけどなぁ~
でも ひょっとしたら ピルツ23のフルセットと 同じくらいのような?
フレームはこんな感じです
わたしに例えると 太めで 脂身 = 脂肪体質
フレームは 細身で 肉質 = 筋肉体質かなぁ
どちらも しっかりしてるよぉ~(苦笑)
幕内も 重たいです
オールジャパン製品だからかなぁ
いや 小川キャンパルさんの おもてなし かなぁ
いや いや お値段のせいかなぁ(笑)
初張りは。。。
家族全員がキャンプに行ける 3月を予定していま~す
ピルツ23の初張りも 家族全員でのキャンプだったので
もう少し 楽しみは 後に 置いときま~す
行き先は 三重県 に出没する予定で~す。 警戒してくださいねぇ(笑)
おわり
遅ればせながら
新年あけまして おめでとう ございます
今年も よろしくお願いします

今年は 年頭から うれしいことが

去年 予約してた キャンプ用品が



フレーム

幕体
そう ミネルバ N-01 が やっと 我が家へ
いらっしゃ~い♪ 待ってたんやで 会いたかった

テントの説明は 小川キャンパルさん のホームページより していただきま~す

OGAWAブランド創業100周年記念限定モデル
NEW Standard 新しいミネルバ誕生
・東北岩手の新工場で、国産オーナーロッジ生産開始。
・過去のオーナーロッジで評価の高かった機能を多く盛り込みました。
・屋根生地にポリエステルスパン、内幕生地にT/C、床生地にPVCを採用。
・側面パネルの分割仕様が状況に合わせた様々な張り出しのバリエーションを
生み出します。

ご説明 ありがとう~m(_ _)m
初対面の 感想は。。。
幕体も重いですが フレームの方が 重いような

軟弱でもないんだけどなぁ~

でも ひょっとしたら ピルツ23のフルセットと 同じくらいのような?
フレームはこんな感じです
わたしに例えると 太めで 脂身 = 脂肪体質

フレームは 細身で 肉質 = 筋肉体質かなぁ

どちらも しっかりしてるよぉ~(苦笑)
幕内も 重たいです
オールジャパン製品だからかなぁ
いや 小川キャンパルさんの おもてなし かなぁ
いや いや お値段のせいかなぁ(笑)
初張りは。。。
家族全員がキャンプに行ける 3月を予定していま~す

ピルツ23の初張りも 家族全員でのキャンプだったので
もう少し 楽しみは 後に 置いときま~す

行き先は 三重県 に出没する予定で~す。 警戒してくださいねぇ(笑)
おわり
2013年11月28日
冬キャン支度「薪ストーブの火入れ」
やっと 寒いなぁ~て 感じるられる 今日この頃
冬キャンの季節の到来かなぁ?
我が家にとっては 初めての冬キャンなので 少し 不安なんです
先日 買った 薪ストーブの使い方も分からないので 初のお試し
初めて 使う道具って これから 癒し 楽しみを 作ってくれる とも
大切に 使っていきたいですね
ご近所さんの注目を浴びながら せっせと
家の前に セッティング完了
いい感じで出来たので 自己満足に浸ってしまい
写真撮るの すっかり 忘れていて 火入れもしてしまいました ア~アァ~
火入れして 数分後
ストーブから 煙が
同時に 強烈な匂いが
そうなんです 塗装が 焼けて 煙と強烈な匂いが 漂ってきました


ただいま 変身中
ガラス窓から見た薪の様子
いい感じで 燃えてます
早く キャンプ
で薪ストーブ 使ってみたぁ~い(^^♪
ストーブも少し 落ち着いてきたみたいなので

ダッチオーブンの登場
根菜煮込みと焼き芋 もちろん 夕食のおかず
この ストーブあれば 持って行く 調理器具 減らせそ~
万能器具ですね

冬キャンの季節の到来かなぁ?

我が家にとっては 初めての冬キャンなので 少し 不安なんです
先日 買った 薪ストーブの使い方も分からないので 初のお試し

初めて 使う道具って これから 癒し 楽しみを 作ってくれる とも
大切に 使っていきたいですね
ご近所さんの注目を浴びながら せっせと

家の前に セッティング完了

いい感じで出来たので 自己満足に浸ってしまい

写真撮るの すっかり 忘れていて 火入れもしてしまいました ア~アァ~
火入れして 数分後
ストーブから 煙が

同時に 強烈な匂いが

そうなんです 塗装が 焼けて 煙と強烈な匂いが 漂ってきました



ただいま 変身中

ガラス窓から見た薪の様子
いい感じで 燃えてます
早く キャンプ


ストーブも少し 落ち着いてきたみたいなので

ダッチオーブンの登場

根菜煮込みと焼き芋 もちろん 夕食のおかず

この ストーブあれば 持って行く 調理器具 減らせそ~
万能器具ですね

2013年11月20日
冬キャン用品買っちゃいました7回目
今までの 宅配便の中で 一番大きな荷物が 届きました
えっちら こっちら 荷物を家の中まで 運び込むの たいへ~ん

ちょこちゃん 降りてちょうだい 重たいから
あれ~ これって ぼくの 荷物じゃないの
箱の中身は

灯油のポリ缶収納箱?
収納箱は カモフラージュで
実は 薪ストーブを買いました
新保製作所のタマゴ型とホンマ製作所の時計型と 迷いに 迷っちゃいましたが
ホンマ制作所の薪ストーブコンロセットにしました

組立ても簡単で 収納箱付
あとは 車に 積込んで キャンプ場へ
早く キャンプで使ってみたいなぁ~~(^^♪
えっちら こっちら 荷物を家の中まで 運び込むの たいへ~ん


ちょこちゃん 降りてちょうだい 重たいから

あれ~ これって ぼくの 荷物じゃないの

箱の中身は

灯油のポリ缶収納箱?
収納箱は カモフラージュで
実は 薪ストーブを買いました

新保製作所のタマゴ型とホンマ製作所の時計型と 迷いに 迷っちゃいましたが

ホンマ制作所の薪ストーブコンロセットにしました

組立ても簡単で 収納箱付
あとは 車に 積込んで キャンプ場へ

早く キャンプで使ってみたいなぁ~~(^^♪
2013年11月14日
只今キャンプ用品入荷中で~す
こりずに あきずに またまた 買っちゃいました7回目
生活費を切り詰めての購入となり やりくりが たいへ~ん で~~す(笑)
今回のお品は 少し 気が早いのですが 冬キャン用品です
一酸化炭素警報機
迷ってしまうくらい 種類がいっぱい また 値段もまちまち
高いお値段の方が 命を守ってくれるのかなぁ~て 勝手な妄想 ん~ん
でも 生活費切り詰めての購入して 寝ている間に一酸化炭素中毒で・・・
なんて ことがあっては一大事
せめて 一酸化炭素センサー機能だけでも 日本製の製品と思い


ストーブ見張り番にしました
石油ストーブ等の燃焼器具の不完全燃焼を起こさないように注意しましょうね

表面
LEDが三つ付いています 左側から赤色 中央に緑色 右側に黄色
赤色 → 一酸化炭素が検出されると点滅
緑色 → 作動中は1分に1回点灯
黄色 → 製品に異常が発生した場合点灯
外形寸法は 直径12.5cm 厚み3.5cm
住宅用なので 少し 大きめかな

裏面
電源は 単3形アルカリ乾電池 3本使用で 電池寿命は約4年らしいです

取扱説明書
もちろん日本語で書いてあります(笑)
動作の確認をしなければ 説明書を見ながら うん うん
最後の1本の乾電池を 入れたとたん ピッ- ピッ- ピッ-


ああ~~ は~や~く~~
止めやなぁ~~
けたたましい音に ビックリ
止め方 わかれへ~ん(笑)
ご近所さんにご迷惑をおかけしましたm(__)m
すご~~い 85dbの警報音
間違いなし 寝てても 起きると思います
でも 他のキャンパーさん にご迷惑を お掛けするのは 間違いなし
鳴らさないよう 気お付けるようにしま~す(^_^)/~
おわり
生活費を切り詰めての購入となり やりくりが たいへ~ん で~~す(笑)
今回のお品は 少し 気が早いのですが 冬キャン用品です


迷ってしまうくらい 種類がいっぱい また 値段もまちまち

高いお値段の方が 命を守ってくれるのかなぁ~て 勝手な妄想 ん~ん
でも 生活費切り詰めての購入して 寝ている間に一酸化炭素中毒で・・・
なんて ことがあっては一大事

せめて 一酸化炭素センサー機能だけでも 日本製の製品と思い


ストーブ見張り番にしました
石油ストーブ等の燃焼器具の不完全燃焼を起こさないように注意しましょうね


表面
LEDが三つ付いています 左側から赤色 中央に緑色 右側に黄色
赤色 → 一酸化炭素が検出されると点滅
緑色 → 作動中は1分に1回点灯
黄色 → 製品に異常が発生した場合点灯
外形寸法は 直径12.5cm 厚み3.5cm
住宅用なので 少し 大きめかな


裏面
電源は 単3形アルカリ乾電池 3本使用で 電池寿命は約4年らしいです

取扱説明書
もちろん日本語で書いてあります(笑)
動作の確認をしなければ 説明書を見ながら うん うん
最後の1本の乾電池を 入れたとたん ピッ- ピッ- ピッ-



ああ~~ は~や~く~~
止めやなぁ~~
けたたましい音に ビックリ

止め方 わかれへ~ん(笑)
ご近所さんにご迷惑をおかけしましたm(__)m
すご~~い 85dbの警報音
間違いなし 寝てても 起きると思います
でも 他のキャンパーさん にご迷惑を お掛けするのは 間違いなし
鳴らさないよう 気お付けるようにしま~す(^_^)/~
おわり
2013年10月24日
キャンプ用品買っちゃいました5回目
また キャンプ用品を 買っちゃいました
色々な用品見ていると どうしても 欲しくなってきて とまりませ~ん(笑)
一品目はコンロ

イワタニ 炉ばた大将 炙家です
熟年夫婦の二人旅なので 焼肉も少し焼くだけでOK なんで
我が家にとっては最適な用品かな
炉ばた大将さんを入れるカバンが コーナンにあるらしので 買いに



コーナン商事さんの製品なんですが ぴったり 納まりま~す
炉ばた大将用に作られたのかなぁ~
そんな事はないですよねぇ~ 実は トラベルバックです
お値段は598円でした
二品目は敷物
家で居てる雰囲気をキャンプ場でも味わいたいなぁ~ て言うことで
我が家は お座敷スタイルのキャンプを 目指していま~す
たまたま コーナンでキルティングの敷物を2点発見

2点とも 定価の半額商品でした
すぐ レジまで直行

ちょこちゃん 気に入ったみたいで お昼寝の真最中
これで お座敷スタイルに 一歩前進したかな?
三品目はキッチンテーブル


調理台と調理用品の収納スペースがある優れものです

今まで 収納用のラックを持って行っていましたが これで解消で~す
みなさんは もっと綺麗に入れて下さいね(*^^)v
11月上旬 静岡県へ キャンプでお邪魔する予定で~す(^^♪
おわり
色々な用品見ていると どうしても 欲しくなってきて とまりませ~ん(笑)
一品目はコンロ

イワタニ 炉ばた大将 炙家です
熟年夫婦の二人旅なので 焼肉も少し焼くだけでOK なんで
我が家にとっては最適な用品かな

炉ばた大将さんを入れるカバンが コーナンにあるらしので 買いに




コーナン商事さんの製品なんですが ぴったり 納まりま~す
炉ばた大将用に作られたのかなぁ~
そんな事はないですよねぇ~ 実は トラベルバックです
お値段は598円でした
二品目は敷物
家で居てる雰囲気をキャンプ場でも味わいたいなぁ~ て言うことで
我が家は お座敷スタイルのキャンプを 目指していま~す
たまたま コーナンでキルティングの敷物を2点発見

2点とも 定価の半額商品でした

すぐ レジまで直行


ちょこちゃん 気に入ったみたいで お昼寝の真最中

これで お座敷スタイルに 一歩前進したかな?
三品目はキッチンテーブル


調理台と調理用品の収納スペースがある優れものです

今まで 収納用のラックを持って行っていましたが これで解消で~す
みなさんは もっと綺麗に入れて下さいね(*^^)v
11月上旬 静岡県へ キャンプでお邪魔する予定で~す(^^♪
おわり
2013年10月19日
ピルツ23の照明はこんな感じでいいかなぁ~
ピルツ23での 照明なんですが・・・
電源サイトでは

大工さんが 夜遅くまでお仕事されていたときに
使われているのを見て 購入しました(笑)
太い センターポールに挟んで 使えるので 上の方から
照らせるんですが
結露で電球が割れる 恐れが

防雨型 耐震球を使って対応しています
今のところ 割れたりしていないので いいかも
フリーサイトでは


ジェントス エクスプローラー EX-777XPを使ってま~す

センターポールにぶら下げて 使ってま~す
でも 単一のアルカリ電池を3本も入れなければなりません

電池変換 スペーサーを使って単3電池3本で対応しています
ガソリンランタンを買っちゃいました
点火装置付なので 扱いは 楽ちんでしたし
結構 明るかったで~す


テントの外で 食べるのには 必需品かも
でも 夏場は 虫が いっぱいきてくれそ~(笑)
おわり
電源サイトでは


大工さんが 夜遅くまでお仕事されていたときに
使われているのを見て 購入しました(笑)
太い センターポールに挟んで 使えるので 上の方から
照らせるんですが
結露で電球が割れる 恐れが


防雨型 耐震球を使って対応しています
今のところ 割れたりしていないので いいかも

フリーサイトでは



ジェントス エクスプローラー EX-777XPを使ってま~す

センターポールにぶら下げて 使ってま~す
でも 単一のアルカリ電池を3本も入れなければなりません


電池変換 スペーサーを使って単3電池3本で対応しています
ガソリンランタンを買っちゃいました
点火装置付なので 扱いは 楽ちんでしたし
結構 明るかったで~す


テントの外で 食べるのには 必需品かも
でも 夏場は 虫が いっぱいきてくれそ~(笑)
おわり
2013年09月08日
キャンプ用品 値引きに驚き
今日は 夕食の買い物 ついでに
近くの スポーツデポへ キャンプ用品を 見に行ったら
なんと テント フロアーマットが

¥4,490 → ¥1,990 そく お買い上げ 決定
箱が少し 傷んでるだけで 中身は問題なし
以前から フロアーマット 欲しかったので 安く買えて よかったぁ~

ちょこ トリミングで
スッキリ サッパリ
でも 細身の体が 少し 恥ずかしぃ~

左手 なめ なめ したんで 指が露骨に 見え見え(苦笑)

近くの スポーツデポへ キャンプ用品を 見に行ったら
なんと テント フロアーマットが


¥4,490 → ¥1,990 そく お買い上げ 決定

箱が少し 傷んでるだけで 中身は問題なし
以前から フロアーマット 欲しかったので 安く買えて よかったぁ~


ちょこ トリミングで
スッキリ サッパリ
でも 細身の体が 少し 恥ずかしぃ~

左手 なめ なめ したんで 指が露骨に 見え見え(苦笑)

Posted by choco.0530 at
17:55
│☆キャンプ用品だよ~
2013年08月08日
SOTOの戦略にはまっちゃいました!(^^)!
先日
SOTOのステンレスダッチオーブンのお試しキャンペーンに
10インチのDOを申込み
あまりにも 使い勝手 手間いらずに 感動
まんまと戦略にはまり
8インチのDOの申し込みを
すると
お申し込みは お一人様1台限り の返信が ええ~ しらなかったぁ~
でも
8インチが なんと残り1台
特別に製品を発送して頂けることになり
早速
家族の名前で 再度申込みを行い
ようやく 我が家に 着きました

夫婦のキャンプでは 8インチで 十分かも・・・
でも 日頃でも 使えそ~う
ちょこの浴衣です

お利口さん にしているから 夜店に 連れて行って~
SOTOのステンレスダッチオーブンのお試しキャンペーンに
10インチのDOを申込み
あまりにも 使い勝手 手間いらずに 感動

まんまと戦略にはまり
8インチのDOの申し込みを
すると
お申し込みは お一人様1台限り の返信が ええ~ しらなかったぁ~

でも
8インチが なんと残り1台
特別に製品を発送して頂けることになり
早速
家族の名前で 再度申込みを行い
ようやく 我が家に 着きました


夫婦のキャンプでは 8インチで 十分かも・・・
でも 日頃でも 使えそ~う

ちょこの浴衣です

お利口さん にしているから 夜店に 連れて行って~

2013年08月02日
ステンレス製DOが届きました
今日は 宅急便で 荷物が・・・

先日 naoママさんのブログで
ステンレス製のDOを実際に使用され 便利さを御紹介されていて(*^▽^*)
黒光りするDOも好きですが 錆びに強く シーズニングが不要に魅了され
SOTOのステンレスダッチオーブンのお試しキャンペーンに申し込みました
我が家も 以前から 購入を考えていたので 最高のタイミング
また 14日間のお試しキャンペーン中で
気に入れば購入 気に入らなければ返品もできるので
これまた いいですねぇ~
購入は定価の半額以下

ステンレス製ダッチオーブン
輝きも蓋の密着状態もいいですねぇ~
いい仕事してますねぇ~
IHで加熱中

今回のダッチオーブン料理はポトフです

野菜達を美味しく 煮込んでくれてました
料理も いい仕事してくれますねぇ~


取っても 蓋も 何も使わず 素手で持てました
翌日まで置いといて
錆びが出ないか 確認しま~す。

先日 naoママさんのブログで
ステンレス製のDOを実際に使用され 便利さを御紹介されていて(*^▽^*)
黒光りするDOも好きですが 錆びに強く シーズニングが不要に魅了され
SOTOのステンレスダッチオーブンのお試しキャンペーンに申し込みました

我が家も 以前から 購入を考えていたので 最高のタイミング

また 14日間のお試しキャンペーン中で
気に入れば購入 気に入らなければ返品もできるので
これまた いいですねぇ~
購入は定価の半額以下


ステンレス製ダッチオーブン
輝きも蓋の密着状態もいいですねぇ~
いい仕事してますねぇ~
IHで加熱中

今回のダッチオーブン料理はポトフです

野菜達を美味しく 煮込んでくれてました
料理も いい仕事してくれますねぇ~



取っても 蓋も 何も使わず 素手で持てました

翌日まで置いといて
錆びが出ないか 確認しま~す。
2013年06月23日
キャンプ用品買っちゃいました3回目
先週は 雨の日が続き 少しうっとうしい感じでした
でも 一番うっとうしく
思っていたのは ちょこちゃんかな
帰ってくると 甘えては 怒って 天使になったり 悪魔になったり 大変でした(笑)
ちょこママも ストレス マックス ちょこと同じ(笑)
雨上がったら 散歩に 連れていっちゃって~ わかった~ え~え~ ハイ ハイ
て言う状態の日々でした
前段のお話が少し 長くなった ような
そうでも ないかな?
では 本題へ
いつも キャンプ場へ行くと
他の キャンパーさんの用品を チラ見 しながら
あの 用品ええなぁ~ ほしいなぁ~ と思いながら
キャンプ場の探索を行っていますが
あれも ほしい~ これもほしい~ となると きりがありません
また 購入も困難やし ちょこママに
続きを読む
でも 一番うっとうしく

帰ってくると 甘えては 怒って 天使になったり 悪魔になったり 大変でした(笑)
ちょこママも ストレス マックス ちょこと同じ(笑)
雨上がったら 散歩に 連れていっちゃって~ わかった~ え~え~ ハイ ハイ

て言う状態の日々でした
前段のお話が少し 長くなった ような

そうでも ないかな?
では 本題へ
いつも キャンプ場へ行くと
他の キャンパーさんの用品を チラ見 しながら
あの 用品ええなぁ~ ほしいなぁ~ と思いながら
キャンプ場の探索を行っていますが
あれも ほしい~ これもほしい~ となると きりがありません
また 購入も困難やし ちょこママに

続きを読む
2013年06月16日
フジカハイペットのお片付け
連日 暑い日が続いていますね
我が家は 早くも 初夏でバテ バテ
今日は 朝から 高校生の娘が 何やら 袋をくれました

開けて 見て と言われたので 開封
Tシャツをもらいました。 キャンプに行くとき 着て行こうかなぁ

今日は 父の日 やったんですね。 ありがとう
本題に戻り ま~すm(__)m
続きを読む
我が家は 早くも 初夏でバテ バテ

今日は 朝から 高校生の娘が 何やら 袋をくれました

開けて 見て と言われたので 開封
Tシャツをもらいました。 キャンプに行くとき 着て行こうかなぁ

今日は 父の日 やったんですね。 ありがとう

本題に戻り ま~すm(__)m
続きを読む